自損事故
「接触なしの事故」でも放置せずご相談ください。
自分だけの事故だから…と我慢していませんか?
運転中、こんな経験をしたことはありませんか?
✅歩行者や自転車を避けようとしてガードレールにぶつかった
✅雨の日にスリップして単独で転倒してしまった
✅自損事故で首や腰が痛むが、どこで治療すべきかわからない
事故の瞬間は大したことがないと思っても、
数日〜数週間後に強い痛みやしびれが出てくることは珍しくありません。
岡山市は高齢者や子どもの多い地域でもあり、
急な飛び出しや予測できない動きに反応して「相手に接触せず自分だけが事故に遭う」ケースが多く見られます。
自損事故によるケガは「あとから悪化するリスク大」
交通事故による衝撃は、通常のケガとは異なる負荷が身体にかかります。
事故後すぐは痛みがなくても、数日〜1か月ほど経ってからむち打ち、腰痛、手足のしびれ、頭痛などが出てくる場合があります。
また、事故から3ヶ月以内に治療を始めることが、後遺症を残さないためにとても重要とされています。
「様子を見ていたらよくなるだろう」では、後で後悔することになるかもしれません。
【岡山市での治療の流れ】
【1】まずは当院にご来院ください。
現在の症状や事故の状況をしっかりとヒアリングし、適切な対処法をご案内します。
【2】医師による診断書を取得
岡山市内の整形外科や病院で診察を受け、診断書を取得していただきます。紹介も可能です。
【3】整形外科と接骨院の併用で施術開始
整形外科ではレントゲン・MRIなどの画像診断や医薬品処方、接骨院では手技や専門機器による施術を通じて、痛みや機能回復を目指します。
「原因不明」「骨に異常なし」と言われた方へ
病院で検査を受け、
「様子を見ましょう。」
「骨に異常はありません。」
「湿布と痛み止めを出しておきますね。」
このように言われて不安になった経験、ありませんか?
骨には異常がなくても、神経や筋肉・靭帯といった軟部組織が傷ついていることが多くあります。
当院では、そのような見落とされがちな症状にも対応し、痛みの原因を見つけて根本的に改善する施術を行っています。
保険についてもサポートいたします。
自損事故では、相手がいないため「保険が使えないのでは?」と思われがちですが、
ご自身の任意保険や自賠責保険から直接請求できる場合もあります。
当院には保険の制度や事故対応に詳しいスタッフが在籍しており、次のようなサポートが可能です。
- 保険会社とのやり取りのアドバイス
- 書類の準備・請求手続きのサポート
- 病院との連携・紹介先のご案内
患者様には施術に集中していただけるよう、事務面の不安にも対応いたします。
岡山市で事故後の痛みにお悩みの方へ
当院には、岡山市を中心に口コミやご紹介で多くの交通事故患者様が来院されています。
「接触していないから大したことない」と判断せず、まずはご相談ください。
✅軽い痛みが続いていて気になる
✅夜になると首や肩がだるくなる
✅事故後から頭痛・しびれが出てきた
✅レントゲンで異常がないのにつらい
どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。
岡山市北区から、みなさまの健康を支えます!
あなたのお身体に合わせた施術プランで、後遺症を残さないよう全力でサポートします。