menu
メニュー

産後矯正

出産を頑張った身体に。
本来の骨盤を取り戻しましょう。

「出産してから腰や恥骨が痛い」
「体型が戻らず、ぽっこりお腹やお尻が気になる」
「抱っこや授乳で肩こり・首こりがつらい」
「気持ちが沈みやすく、疲れが抜けない」
「骨盤がぐらぐらする感じがある」

このような症状は、出産による骨盤の開きやゆがみ、ホルモンバランスの変化が原因になっている可能性があります。

当院では、産後の体にやさしいアプローチで、骨盤の状態を整え、健康とキレイの両方をサポートいたします。

産後の骨盤、実はこんな状態です。

出産時、赤ちゃんが産道を通るために、骨盤は大きく開きます。
その後、ホルモン(リラキシン)の影響で関節や靭帯が緩んだまま数ヶ月間過ごすため、骨盤がズレたり、不安定なまま固まってしまうことがあります。

これが体型の崩れや痛み、内臓機能の低下、冷え・むくみ・代謝低下など、全身の不調の原因になることも。

よくある産後のお悩み

  • 骨盤の開き・歪み
  • 恥骨・尾てい骨・股関節の痛み
  • 腰痛・肩こり・首こり
  • 尿もれ・便秘・冷え
  • 体重・体型が戻らない
  • 情緒不安定・疲労感
  • 抱っこや育児で慢性的な負担がかかっている

当院の産後矯正の特徴

【1】優しいソフトな矯正で安心
無理なボキボキ矯正はせず、産後の身体に配慮した施術を行います。
初めての整体でも安心して受けていただけます。

【2】骨盤だけでなく全身バランスも調整
骨盤・背骨・股関節・肩甲骨など、体全体のつながりを意識した施術。
骨盤だけでは解消できない症状にも対応可能です。

【3】体型・代謝ケアもサポート
姿勢の改善やインナーマッスルへのアプローチで、代謝アップ・ぽっこりお腹の解消にも効果的。

【4】自宅でできるエクササイズ・ケア指導付き
忙しい育児の合間でもできる簡単なストレッチや筋力トレーニングもアドバイスします。

【5】お子さま連れ歓迎(※対応可能な院のみ)
ベビーベッド・バウンサー・キッズスペース完備。(要予約)
他の方に気兼ねせず施術を受けていただけるよう配慮します。

よくあるご質問

Q.  産後いつから施術を受けられますか?
A.  一般的には産後1ヶ月(悪露が落ち着いてから)以降が目安ですが、帝王切開後なども含めて状態により個別にご相談可能です。

Q.  子どもを連れて行ってもいいですか?
A.  はい、お子さま連れOKの時間帯や設備もございます。(事前にご相談ください)

Q.  どのくらい通えばいいですか?
A.  お身体の状態によりますが、週1回ペースで8~10回前後を目安にされる方が多いです。生活環境や育児状況に応じて調整できます。

 

「産後の不調はガマンするしかない」と思っていませんか?

育児を頑張るあなたが、毎日元気で笑顔でいられることが何より大切です。
「子どもを産んでよかった」「体も心も整ってきた」
そう思える日常のために、私たちが全力でサポートいたします。

まずはお気軽にご相談ください。

access

アクセス

  • 店舗名
    Next鍼灸骨盤整骨・整体院北区東古松院
  • 住所
    岡山県岡山市北区東古松485−6
  • アクセス
    大元駅から車で4分(徒歩9分)
  • 診療時間
    10:00〜20:00
ご予約・お問い合わせ
はこちら

お気軽にご相談・お問い合せください!

電話番号 086-232-0647