電話予約
blog
ブログ

スポーツの秋に注意!増えるスポーツ外傷と正しいケア方法とは?

岡山市でも秋になると涼しくなり、体を動かしやすくなる季節がやってきます。

「スポーツの秋」と呼ばれるように、運動を始める方や部活動に励む学生が増えるこの時期は、実は「スポーツ外傷」の患者さまが急増するタイミングでもあります。
運動不足のまま急に身体を動かしたり、無理なトレーニングを行ったりすることで、捻挫や肉離れなどのケガにつながることも。今回は、スポーツ外傷の正しい理解と整骨院での対処法についてお伝えします。

ースポーツ外傷とは?秋に増える主なケガー
スポーツ外傷とは、運動中に転倒したり、無理な動きをしたりした際に突然起こるケガのことを指します。岡山市内の整骨院でも、秋になると以下のような症状で来院される方が増えます。
・足首の捻挫
・太ももの肉離れ
・膝の打撲
・手首・肩の靭帯損傷
・成長期の子どもに多いオスグッド病
これらは、早期の対応を怠ると慢性痛や再発の原因にもなります。

ースポーツ外傷には整骨院での施術が効果的!ー
「岡山でスポーツ外傷を診てもらえるところはある?」「整形外科と整骨院、どちらに行けばいいの?」 

ー当院のスポーツ外傷への対応ー

当院では、スポーツ外傷に対して以下のような対応を行っております。
・テーピングやサポーターによる患部の保護と安定
・競技復帰までのリハビリ指導やトレーニングアドバイス
・再発を防ぐための姿勢改善指導
部活動中の学生から社会人アスリート、趣味で運動を楽しむ方まで幅広く対応しております

ーまとめ|スポーツの秋をケガなく楽しむためにー
スポーツ外傷は「ちょっと捻っただけ」「軽く打っただけ」と軽く見られがちですが、放置すると長期間の痛みや運動制限につながることがあります。
特に成長期のお子様や、久しぶりに運動を再開した大人の方は、早めの施術が大切です。
岡山でスポーツ外傷にお困りの方は、ぜひ当院までご相談ください。
一人ひとりの症状と運動レベルに合わせた最適な施術で、再発防止と早期回復をサポートいたします。

access

アクセス

店舗
店舗 店舗 店舗
  • 店舗名
    Next鍼灸骨盤整骨・整体院北区東古松院
  • 住所
    岡山県岡山市北区東古松485−6
  • アクセス
    大元駅から車で4分(徒歩9分)
  • 施設情報
    駐車場あり、個室あり、キッズスペースあり、ベビーカー・車いすでもそのまま入店OK!
  • 診療時間
    10:00〜20:00
ご予約・お問い合わせ
はこちら

お気軽にご相談・お問い合せください!

電話番号 086-231-8018