電話予約
blog
ブログ

【整骨院監修】小学生の体幹を鍛える!家でできる簡単トレーニング

最近、小学生のお子さんを持つ保護者の方から「姿勢が悪い」「すぐ疲れる」「運動が苦手」といったご相談をよくいただきます。これらの悩みの多くに共通しているのが、「体幹の弱さ」です。
小学生のうちから体幹を意識することで、姿勢改善やケガ予防、運動能力アップなど多くのメリットがあります。

■ なぜ小学生に体幹が必要なの?
小学生はまだ骨格も筋肉も成長段階。
スマホやゲームの影響で姿勢が崩れやすく、体幹の弱さが目立つ子も増えています。
体幹がしっかりすると、
・姿勢が良くなる
・長時間イスに座っても集中しやすい
・スポーツのパフォーマンスが向上
など、成長期のお子さまにとって“良いこと尽くし”なんです。

■ 家でできる体幹トレーニング2選(毎日5分でOK)
以下のトレーニングは、どれも道具不要で今日からすぐ始められます。
1プランク(体幹の基本)
【やり方】
うつ伏せになり、肘とつま先を床につける
頭~かかとが一直線になるようにキープ
お腹に力を入れて、10~20秒キープ
【ポイント】
腰が反らないように注意
初めは10秒、慣れたら30秒を目標に

2バランス片足立ち(体幹+バランス感覚)
【やり方】
両手を腰に当て、片足を上げて10秒キープ
フラフラせずに止まれたら反対足も同様に
慣れたら目をつぶってチャレンジ!
【ポイント】
姿勢はピンと真っ直ぐ

■ 続けるコツは「楽しさ」と「声かけ」
大切なのは、「毎日少しずつ続ける」こと。
子どもにとっては“楽しく取り組める”工夫があると継続しやすいです。

【おすすめの工夫】
親子で競争してみる
チャレンジ表を作って記録をつける
できたら褒めてあげる
無理な日は「また明日頑張ろう」と声かけ

■ 整骨院では姿勢チェックも行っています
「体幹が弱いかどうかわからない」「猫背が気になる」という場合は、整骨院での姿勢チェックや骨盤の歪みチェックもおすすめです。
当院では、小学生のお子さまに向けた姿勢改善プログラムや、成長期の体に合わせた安全な矯正・ストレッチ指導も行っています。
お子さまの姿勢や運動面に不安がある方は、ぜひ当院にご相談ください!

access

アクセス

店舗
店舗 店舗 店舗
  • 店舗名
    Next鍼灸骨盤整骨・整体院北区東古松院
  • 住所
    岡山県岡山市北区東古松485−6
  • アクセス
    大元駅から車で4分(徒歩9分)
  • 施設情報
    駐車場あり、個室あり、キッズスペースあり、ベビーカー・車いすでもそのまま入店OK!
  • 診療時間
    10:00〜20:00
ご予約・お問い合わせ
はこちら

お気軽にご相談・お問い合せください!

電話番号 086-231-8018